どうも!
今回はiherbのプライベートブランドである「Sierra Fit(シエラフィット)」のプレワークアウトを使ってみた感想をお伝えしようと思います!
iherbといえばプロテインなどのサプリを販売する大手のWebショップですね。
MYPROTEINもそういう意味だと大手ですが、違いとしてはマイプロは自社製品のみの販売に対してiherbは複数社の製品を売っています!
その中でもiherbが出しているプライベートブランドが「Sierra Fit」ということでかなり珍しい商品になります。
実は僕も「iherbのプライベートブランドってどんなもんやろ?」と思って購入しました!
まず結論から言うと、このプレワークアウト、僕的にはかなり良かったです。
これを使ってからトレーニングのパフォーマンスが上がったのをしっかり感じることができました。
今後もリピートしようと思っています。
その理由について話していきます!
プレワークアウトとは何か
この記事を読まれている方は概ね知っているでしょうが、一応念の為に説明します。
プレワークアウトとは文字通り「トレーニング前」に飲んでトレーニング中の集中力、持続力を上げるものです。
トレーニング前に力を出したいからエナジードリンク飲む人いるじゃないですか?
早い話がその代わりになるものです。
ですが、効果としてはトレーニングに特化している分、プレワークアウトの方が優秀な感じはあります。
値段も1回あたり換算で考えると大分安いですからね。
毎回エナジードリンクを飲まれている方はこれを機にプレワークアウトに乗り換えてみてはいかがでしょうか?
良かったポイント:トレーニングのパフォーマンスUP!
これはプレワークアウトなのでもちろん体感ありました。
でないと詐欺になってしまいます。笑
具体的には、トレーニング前に飲むとやる気が出る。
定期的にトレーニングしていると、たまにどうしてもやる気が出ない時ありませんか?
そんな時に飲むと徐々にテンションが上がってきてトレーニングにしっかり向き合う事ができます。
実は一時期プレワークアウトを止めていた時期があったのですが、やる気無い時だとパフォーマンスが落ちてしまうので再度飲むようにしました!
また、重量は多少上がった感じもありましたが、それ以上に持久力が上がりました!
「もうこれ以上無理!」となった時のあと一回が踏ん張れば上がるようになりました。
限界を1回でも超えることが筋肥大に最も有効な成長要素なので、それができるようになったのは大きいかと思います。
尚、プレワークアウトを飲んだ後に肌がピリピリすることがあるのですが、これは筋持久力を上げる「β-アラニン」によるものなのでご安心ください。
良かったポイント:値段が安い!
プレワークアウトも価格はピン切りですがSierra Fitはかなり安いです。
お財布に優しいプレワークアウトです。笑
具体的には、1個30回分(270g)で1,686円なので、1回あたり56円です!
エナジードリンクよりも全然安いですよね。
プロテインは抵抗なく買えるけど、プレワークアウトはちょっとな…という方も安心して買えますね。
というか、50円で筋トレのパフォーマンスが上がるのであれば「筋肉を効率的に増やす」という意味でも即買いです。
ちなみに味は現在4種類で、「ラズベリー」「スイカ」「フルーツポンチ」「マンゴー」です。
かなり色鮮やかなメンツですが、僕はラズベリーを使用しています。
次はフルーツポンチを試してみようと思います!
良かったポイント:合成保存料不使用(健康志向)
ここが僕個人的には最も好感がもてたポイントでした。
なんと合成保存料不使用なんですね。
要は変なもの入れてませんよということですね。
そもそもSierra Fit自体のブランドコンセプトが「健康的に/強い身体に」なので、当然といえば当然です。
海外サプリって安いんですけど、いろんな保存料やらなんやらが入っているので健康的なイメージがないんですよね…。
ですが、Sierra Fitは砂糖、合成保存料、遺伝子組み換え原料不使用とのことでコンセプト通り健康を重視しているようです!
これなら僕みたいに健康が気になる方も安心して飲めます!
まとめ
どうだったでしょうか?
プレワークアウトは日本ではあまり浸透していませんが、アメリカではドラッグストアに売っている程ポピュラーな製品だそうです。
Sierra Fitだったら低価格ですし、お試し用途でも良さそうです。
是非これを機に購入して、健康的なフィットネスライフを送りましょう!
以下のリンクからiherbの商品ページに飛ぶことができます!
また、僕の紹介コード「APZ9824」を購入ページで入力すると価格が5%割引きになるので是非お使いください!
ではまた!
コメント