どうも!
今回はアダプトゲンハーブの一種「アシュワガンダ」について効果をまとめてみました!
何やら「筋肉が増えやすくなる」とか「安眠作用がある」とか「ストレス解消効果がある」とか。
とにかく様々な効果があると話題になっています。
僕はトレーニーなので、もっぱら筋肥大の効果狙いですが。
とはいえ、何も知らない状態で購入するのは危険なのでメリット・デメリットをまとめてみました。
だってまず名前がやばいじゃないですか。
アシュワガンダって絶対ラスボスの名前でしょ。絶対強いわ。
効果もやばいとのことで、何か副作用もあるんじゃないかと調べてまとめてみました。
5分で読めるようにまとめたので、さらっと読んでみてください!
ちなみにトップに載っている写真がアシュワガンダの葉みたいです(なんか可愛いですね)。
結論からいうと、メリット多めでしたが副作用も報告されていました。
それではどうぞ!
アシュワガンダとは何か
まずはアシュワガンダとは何者なのか簡単に説明しますね。
- インド原産のハーブ(ナス科)
- 名前の由来は「馬の力を与える」という意味から
- インドの高麗ニンジンと呼ばれることも
- 日本だと入手は難しい(海外から取り寄せる形になる)
ということで、ガチガチの薬というよりは漢方に近いものだと見てとれます。
ですが、この説明を見ても効果がやばい感じが出ていますよね。笑
尚、日本では入手困難とのことでしたのでiherbでの購入をオススメします。
僕はこちらの商品の評価が高かったので購入しました。
尚、購入する場合は僕のiherbコード「APZ9824」を使用すると割引になりますので是非お使いください!
アシュワガンダを摂るメリット
筋肉増加の効果が見込める

アシュワガンダには、男性ホルモンであるテストステロンのレベルを上げる効果があります。
テストステロンといえば筋肉を増強することで知られているホルモンです。
僕が確認した研究ではテストステロンのレベルが17%上がったとのことでした。
インドの研究者チームが、精子数が少ない男性46人に、アシュワガンダ根抽出物サプリメント(3回投与、675mg/日)、またはプラセボを90日間投与した。その結果、アシュワガンダ投与群は、テストステロン値が17%増加したことが分かった。
引用:特定非営利活動法人 日本食品研究所より(https://www.jafra.gr.jp/ashy.html)
つまり、アシュワガンダを摂ることで筋肉増強の効果があると言えます!
また、筋肉が増強するということは身体の基礎代謝が上がるので、間接的に痩せやすくなるということも言えるでしょう。
尚、お気づきの方もいるかと思いますが、上記の研究では男性の性機能改善の効果もあると主張されています。
結論:アシュワガンダは男性の味方!!!!!
抗ストレス作用がある

まだ続きます。笑
こちらはアシュワガンダを摂取することでストレスの軽減が見込めるという内容です。
最近世界情勢的にウィルスで不安定な状態なので、メンタル的にもまいってきますよね…。
そんな中でアメリカはアシュワガンダの摂取量が増えてきているそうです。
研究でもストレスに対して有効な効果があるとわかっています。
被験者64人をプラセボ群(効果がないサプリメントを飲ませるグループ)とランダムに分け、1カプセル300mg分を1日2回60日間服用したところ、アシュワガンダを服用したグループではストレス評価尺度でスコアの有意な減少を示しました。
引用:国立医学図書館より( https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/23439798/)
特に日本人は毎日高ストレスと戦っている印象が強いので、毎日摂っておきたいところですね。
安眠作用がある

アシュワガンダには睡眠の質を上げる作用があることが確認されています。
服用すると気持ちが落ち着いてよく眠れるという訳です。
安眠できれば生活のパフォーマンスも上がりますし、トレーニーの身としては安眠できた方が成長ホルモンもよく出るので筋肉に良さそうです。
アシュワガンダ根抽出物は、睡眠誘発能を持つ天然化合物であり、忍容性が高く、1日2回300mgの抽出物を投与した不眠症患者の睡眠の質と睡眠潜時を改善します。
引用:Bibgraphより抜粋( https://bibgraph.hpcr.jp/abst/pubmed/31728244)
僕もブログを書いていて寝る時間が遅くなることがあるので、睡眠の質は上げておきたいですね。
記憶力・集中力が上がる

これは意外と嬉しい効果ですよね。
生活において記憶力や集中力は何かと必要になるので、これらが上がると人間としてのレベルが上がった気がしますよね。
これまで上手く覚えられなかったこと、集中できなくて時間がかかっていたことが解消されるんですから。
50人の成人を対象にアシュワガンダ根抽出物(300 mgを1日2回)またはプラセボのいずれかで8週間治療されました。アシュワガンダは、即時記憶と一般記憶の両方を強化するだけでなく、実行機能、注意、および情報処理速度を改善するのに効果的である可能性があります。
引用:国立医学図書館より( https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/28471731/)
トレーニングの集中力も上げてくれそうです。素晴らしい!
アシュワガンダのデメリット
身体にかゆみが出ることがある
これは明確なエビデンスがある訳ではないですが、このような声がありました。
ですが、iherbのレビューを見ても評価は高いですし、概ねの人は問題ないのかもしれません。
ただ、かゆみが出る可能性は誰にでもあるので、服用する場合は少なめに摂取しながら様子を見た方が良いでしょう。
まとめ、注意点
いかがでしたでしょうか?
なんだかメリットばっかりのスーパーサプリって感じですよね。
他にも「抗うつ作用」や「抗ガン作用」もあるそうですが、病気関連は責任を持てないので紹介は控えておきます…。
また、基本的に誰が使っても問題ないサプリではありますが、妊娠中や授乳中の女性など特定の人は服用すべきではありません。
興味がある方は是非購入して試してみてください!
ではまた!
コメント